子供たちと『人生ゲーム』で遊ぶ。

子供の頃に親戚が集まって一緒に遊んだ懐かしい記憶。

 

今の人生ゲームも遊び方は変わらない。すごろくの要領でお金を沢山増やした人が勝ち。ただし戦略や駆け引きが金額に反映されないので、ルーレットの出た目の運の要素が強い。

 

改めてお金の機能ってなんだろう。

  • 価値がわかる
    数字で比べられる。価値の大小がわかる(数値が妥当かは別として)。
  • 価値が交換できる
    物々交換から価値同士の交換ができる。
  • 時期が選べる
    欲求が最大な時、手にした価値が最大になる時期まで待てる。

子供たちには、そんなお金の出入りを楽しみながら感じられるのがいい。でも一つだけ気をつけてほしい事がある。

 

お金は手段ということ。

 

お金を持つことが目的ではなくて、持ったお金を何に使うかが大切。お金を稼ぐのは手段で、稼いだお金でどんな志を持って何をするのかが目的。当たり前のことだけど、お金を手にするほど自分を見失ってしまう。

 

自分を見失った自分を例えるなら糸の切れた風船。自分の意思でお金を使っているはずが、お金を通じて他人に依存してしまう。だからお金を使う目的を考える癖を付けていこう。