頭の中でぐるぐる考えても答えが見つからない。

いいアイディアが出てこない。

 

そんな時は頭の中にあるものを外に出そう。

文字でも絵でもいい。

 

できればパソコンではなく紙がいい。

パソコンに保存するために、頭の中で一度置換えが発生する。

また装飾や整形などに気が散ってしまうため思考が劣化するのだ。

紙なら直接書ける。だから劣化がない。

 

アイディアは出逢った瞬間に書きとめないと忘れる。

後でメモしておけばいいや、と先送りすると大抵忘れてしまう。

思い出そうとする時間がもったいない。

 

ある専門学校の教務部長は

教案がいつ閃いてもいいように

 枕元にメモ帳と鉛筆を置いて寝るらしい。

 

鉛筆にも理由がある。

シャーペンは芯を「カチカチ」する間で

ボールペーンはキャップを外したり芯を出そうとする間で

アイディアを忘れないようにするためだそうだ。

 

人の頭はそれほど忘れやすい。

だがアウトプットしておけば、いつでも振り返れるし

繰り返せば思考が洗練されてゆく。

 

だからどんどんアウトプットした方が成長する。

逆に、成長している人はアウトプットがうまいのだ。