キャリア設計は、人生設計。
例えば、高校1年生が3年後の卒業式にどんな自分になっていたいか。そのために何をしていくかを考える。そして考えただけではすぐ忘れちゃうから、書いたりまとめたりしておくんだ。
でも、一人で設計するのは難しい。
家を建てるときに設計図があるように、住宅・建築のプロとその家に住む人が、要望や費用も踏まえて話し合いながら家をデザインしていく。
キャリアも同じで、キャリアのプロがあなたの人生や将来について、あなたの特性・能力・要望などを加味しながらあなたの人生を能力や仕事の側面から設計していくことができるんだ。
「めんどくさそー」って思った?
もし設計図の無いまま建てた家はどうなるだろう。
見栄えは良くても全体のバランスがぐらぐらだったり。いつ何をするかがわからなければ、ダラダラ過ごしてしまい、気づいたら納期間際で突貫工事になったりしがちになってしまうと思わない?
設計するから実現する。
もちろん設計すれば必ず実現するとは限らないけれど、どこに向かって何をするかがわかっていれば、実現に近づいていくよ。描くから叶うんだ。
市原千種中学校(1学年全体)キャリア教育~システムエンジニアの仕事
そうは言っても。
好きなことなんて特にないし、自分がどうなりたいなんて興味ない。というようにその場に座り込んでしまう学生も少なくないんだ。
あなたはどうかな?
なりたい自分なんて考えてすぐ見つかるものじゃない。でも自分の将来の姿をぼんやりイメージしながら、色んな世代の人と話したり、色々な行動をしていくうちに、少しずつ見えてくるようなものだから。
別に勉強じゃなくたっていい。
趣味でも遊びでもバイトでもボランティアでも。時間を忘れて夢中になれる何かを探すところから初めてみるといいよ。
もしわからないけど周囲に相談できる大人がいなければ、私を思い出してください。