学生の表現力にはいつも驚かされる。社会での経験値が少ない分感性が行動に現れる。

社会人の考える常識とは、まったく違う角度から質問や意見が飛んでくる。しかも直球で。

「今のお仕事は楽しいですか?」

「誰にどのような形で役立つのですか?」

「私にもできますか?」

経験豊富になるとよく考えるようになる。失敗しないように迷惑をかけないように、常識は周囲の利害関係のバランスなどなど、最小の力で最大の効果を求めるようになる。

色々な経験をすれば沢山考えられる。経験は考える根拠になるから、考えて決めることができるようになる。ただ、、、

人生の中には直感で決めた方がいい場面もあると思う。

自分の嗅覚が「これ」とか「今だ」というように。損得勘定とか論理という次元ではなくて、自分がやりたいことや、向かいたい方向を目指して本能が反応するように。

こうした感性も、経験や理論と同じくらい、大切にしていきたいと思うのです。