f:id:es4794:20170811135532j:plain

 

親の背中や影響は、子供だけでなく孫(子供の子供)にまで影響する。

 

もし20歳で子供を授かり20年育て、その子供が20歳で子供(親からみたら孫)を出産したとすれば、親の影響は子供を通して30年から40年も受け継がれていくように思います。

  

仕事で学生と関わる中で、実に様々な家庭環境で育つ学生と出会います。親を反面教師にして生きる子供がいる一方、親の生活習慣・価値観をどっぷり引継ぐ子供も少なくありません。

 

だらしない環境・親元で育った子供は、その子だけでなく孫(子の子)までだらしなくなる可能性がある。企業の人材育成も同じで、部下への教育は、部下の部下にまで伝わっていく可能性があります。

 

子供を「木」に例えるなら

  • 家庭や学校が「土壌」
  • 教育やバランスある食事が「肥料」
  • 親との会話や躾は「日光」

部下を「木」に例えるなら

  • 職場や現場が「土壌」
  • 教育や研修が「肥料」
  • 上司との会話・サポートが「日光」のようなもの

 

どんなに素晴らしい種でも土壌が枯れていたり、肥料や水分が不十分だったり、ずーっと日陰のままではやせ細る。どれかが欠けていたり、どれかが著しく偏っていても変化に打たれ弱くなります。

 

教育した成果がすぐ実ることはありませんが、日々繰り返した習慣がじわじわと根っこに浸透することで、子供や部下の人格・価値観を形成していきます。

 

だからこそ

人の素行をよりよくするのも

人の素行をだめにするのも

どのような環境で

どのような背中を見ているかが重要だと思うのです。